皆さんこんにちは。包装資材・梱包機械の企画開発販売をしております五十嵐商会です。
今回は、物流業・3PL事業等、梱包発送現場のお客様にお読みいただきたい「リサイクルPPバンド」についてご紹介します。
※「グリーンライドバンド」という商品なのですが、色展開があるので、あえて「リサイクルPPバンド」としています。
リサイクルPPバンドとは
PPバンドは荷物の固定や複数の荷物をまとめるのに広く使われている梱包材です。
今回ご紹介のリサイクルバンドは、使用済みのPPバンドを回収して再び製品化したものとなります。

リサイクルPPバンドの特徴
リサイクルバンドが選ばれる5つの理由
REASON
01
バリエーション豊富
色の展開が豊富。黄色・青・緑・黒の色が提供可能で、バンドの幅、バンドの厚みともにバリエーションが豊富です。
REASON
02
環境への配慮
使用済みPPバンドを100%再利用することで、新しい原料の使用を減らし、環境負荷を大幅に削減します。
REASON
03
CO2排出量の削減
バージン材(新品の原料)を使用したPPバンドと比べて、CO2排出量を約70%削減できます。
REASON
04
コスト面
環境配慮型製品でありながら、バージン材と同等の価格で提供可能なため、コストアップにつながりません。
REASON
05
一貫体制
お客様に提供するバンドの安定的な品質を目指し、使用済PPバンドの回収から製造までを一貫体制で行っているのが特長です。
実際の使用例
多くの企業がSDGsへの取り組みを強化する中、梱包材にもエコ製品を求める声が高まっています。
今までご利用いただいたお客様から、このようなお声をいただいております。
「カラー展開が豊富で助かりました」
「取引先からSDGsの観点で包装資材の見直しをするようにお達しがあり、本製品を導入しました。今までのバンドと遜色なく使用できています」
「再生商品は価格が高いイメージがありましたが、このバンドは価格も良く、社内稟議通りやすかったです」
商品規格
●グリーンライトバンド 自動梱包機用 内径200mmφ 梱包単位:2巻
eDH12 幅12mm×3,000m/巻 厚み0.59mm(青・黒・緑・黄)
eDH15 幅15mm×2,500m /巻 厚み0.59mm (青・黒・緑・黄)
eSH12 幅12mm×3,000m/巻 厚み0.57mm(青・黒・緑・黄)
eSH15 幅15mm×2,500m/巻 厚み0.57mm(青・黒・緑・黄)
eA15 幅15.5mm×2,500m/巻 厚み0.61mm (青・黒)
eA19B 幅19mm×2,000m/巻 厚み0.61mm(青)
eA9 幅9mm×3,000m/巻 厚み0.53mm (青・黒)
eHA11 幅11mm×4,500m 厚み0.46㎜(緑・黒)
●グリーンライトバンド 手締・ストッパー用・無芯巻き(紙管なし) 梱包単位:5巻
eS15 幅15.5mm×1,000m /巻 厚み0.56mm (青・黄・緑)
eG15 幅15.5mm×1,000m /巻 厚み0.62mm位:1,000m×5巻 (青)
●自動梱包機用「グリーンライトバンド」 ※重梱包用ヘビーバンド(リサイクル)
eVA3016K(黒)2000m
eVA4519K(黒)1500m/巻 2巻入り/ケース
まとめ
リサイクルPPバンドは環境への配慮とコスト削減を両立させた優れた梱包材です。
▼サンプルご依頼はこちらまで
そのほかにも、環境に配慮した包装資材・梱包資材をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
創業1973年の当社は、常に時代のニーズに合わせた包装資材・梱包機械を提供してまいりました。
今後も環境に配慮した製品を通じて、持続可能な社会の実現を目指し、お客様のお役に立てるようご提案してまいります。
