いつもご覧いただきありがとうございます。
当社ブログでは、梱包・発送作業を行っているお客様の現場で、お客様の作業負担を軽減するための効率化や環境改善につながるご提案を行っています。
弊社でも、ゴム系OPPテープとして大変人気が高い、デンカ株式会社の「カラリヤンテープ」が2026年3月をもって販売終了となります。
https://www.denka.co.jp/product/detail_00262
https://www.denka.co.jp/storage/news/pdf/1257/20240909_denka_ohfuna.pdf
多くの皆様が長年にわたりご利用いただいてきた製品のため、代替品をお探しの方も多いかと存じます。
今回は、代替可能なOPPテープを2つご紹介します。
ゴム系OPPテープの特徴
そもそも、ゴム系OPPテープとは、粘着剤にゴムをベースにした配合を用いたOPP(ポリプロピレン)テープのことです。
OPPテープには、ゴム系とアクリル系の2種類がありますが、違いは大きく分けて4つあります。

カラリアンテープの代替品について
ゴム系OPPテープであるカラリヤンテープの代替検討となるOPPテープはこちらです。
※画像はニチバンのみ
①商品名:ヒロユキ OPPテープ GP650 65μ 50×100 透明 50巻/ケース ※65μのみ対応

②商品名:ニチバン カートンテープ 640PF 65μ 50×100 透明 50巻/ケース

*その他の厚みとして、48,65,86μも対応可。
https://www.nichiban.co.jp/industry/exterior/carton_640pf
サンプル提供(無償)について
今回のゴム系OPPテープのサンプルご希望の方は、こちらまでお問い合わせください。
「ゴム系OPPテープ サンプル希望」と記載していただくと、スムーズです。
お問い合わせはこちら
まとめ
今日ご紹介した2点以外にも、OPPテープは内容物の重さや環境によって選べるラインナップを取り揃えています。
「今使っているOPPテープが適正なのかわからない」、「作業現場を見に来て一緒に選定してほしい」
「別種類のテープからOPPテープへの切り替えしたい」等ございましたら、ぜひ一度ご相談ください。
お客様が抱える課題に寄り添い、最適な包装資材や梱包方法をご提案します。